真摯でタイムリーな対応力に自信あり!
お問い合わせ頂ければ1~2営業日で対応致します!

「実習生を受入れた後、定例にほとんど来ないし、いざという時に頼りにならない。」

他組合さんに対するこういったお声を、企業様からお聞きすることがあります。
その組合さんにもその組合さんなりの理由があるとは思いますが、当組合では実習生にも、企業様にも、実習生制度をより良くご活用して頂きたい思いから、受入れからアフターフォローまで徹底しております。

また単に実習生制度を使って頂くだけでなく、実習生を受入れることによって少しでも企業様のお役に立てればと、海外進出や新たなビジネスチャンスのお手伝いもさせて頂いております!

昨今、実習生に関係する問題や事件が取り上げられるたびに、実習生制度自体が悪であるかのように言われることもあります。しかし本来この制度は国際貢献であり、この国際貢献を通して企業様にも生産性の向上や発展を図っていただくためのものです。
Techno Trade協同組合はこの原点に立ち返り、今後も皆様にご満足頂けるようより一層励んでまいりますので、実習生受入れをお考えの方や、現在受入済でお悩みの方も、まずはお気軽にお問い合わせください。

製造での受入れにおけるQ&A

よく頂く企業様からのご質問をまとめました。当組合での受入れをご検討頂く一つのツールとなれば幸いです。

どのような実習生が雇用できるのでしょうか?
 当組合はベトナム人の実習生を企業様にご紹介しております。その理由はベトナム人実習生は真面目で器用であり、粘り強く一生懸命に働くことができるからです。しかし当たり前の話ではございますが、一言にベトナム人といってもそれぞれ個性や違いがあります。
 そこで企業様の求める人物像により近づけられるよう、採用面接時には募集人数の3倍の候補者の中から、企業様に直接採用して頂いております。その際予めご指示があれば、仕事内容に関連する能力試験を行うこともでき、採用決定の一つの材料として頂くことも可能です。
 また企業様によっては仕事上必要とされる能力や体格、学歴などご指定される場合もあり、当組合といたしましてもできるだけ柔軟に対応し、企業様のご希望に沿えるよう努力しますので、何かございましたら営業担当にお申し付けください。
 もし企業様の中で実際に実習生が働いている姿を見たいというご希望がありましたら、随時見学も受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせからお申込みください。
実習生受入れ前から雇用終了までしっかり対応してくれるのでしょうか?
 企業様にご満足頂けるよう、常日頃より職員一丸となって取り組んでおりますのでご安心して頂ければと思います。詳しくは当組合のサポート内容をご一読ください。
実習生が入国する際や実習生の雇用を継続する際に国の機関に提出しなければならない書類や申請も遅滞なく確実に行いますので、企業様に迷惑をおかけすることはございません。雇用開始時には2日間通訳が対応しますし、随時必要があればお電話での通訳対応、翻訳対応も行っております!通訳は常にSNSを通じて実習生の対応にあたっており、今後は当組合のFacebookページを活用してより密に実習生との連携を図っていくべく現在整備中です。
 毎月の定例では通訳を含む監理サポートチームが企業様の所へ伺い、実習生へのご要望や改善点等をヒアリングした後、実習生と面談してより良い実習の実現へと努めております。その他にも病気や怪我が発生した場合は通訳が病院対応を行ったり、実習生の日本語上達のために「日本語能力3級」取得を目指した組合独自の勉強会(有料)を行ったり、実習生が無事実習を終了し帰国するまでサポートさせて頂いております。
 当然と言われれば当然のことではございますが、当たり前のことを丁寧にしっかり行うことで、企業様にも信頼して頂き、当組合を使って頂いているのかと思います。

実習生に何かトラブルがあった場合、組合はすぐに対応してくれるのでしょうか?
 もちろんです!トラブルがないよう事前の教育機関でもしっかり指導して頂いておりますが、万が一不測の事態が発生した場合は、通訳と担当がすぐ対応致します。日頃から企業様からご相談頂く小さなトラブルやお困りごともしっかり対応しているので、今まで製造業で失踪者は出ておりません。
 実習生の寮の使用についても、定例の際に綺麗に使われているか、ゴミの分別はしっかり行えているか確認していますので近隣の方とのトラブルも少なくなっております。
Techno Trade協同組合で実習生を受入れるメリットはありますか?
 当組合のサポート内容以外で何か、と言われれば明確にお答えするのは難しいところもありますが、当組合で実習生を受入れられて、他の組合さんとの対応の違いに喜んで頂けた企業様もいらっしゃいますし、外国人採用に本格的に乗り出された企業さんもいらっしゃり、何らかの形で企業様のお役に立っていると自負しております。
 これは当組合に限った話ではございませんが、実習生制度を活用することで、上記のようにエンジニアの外国人採用に繋がったり、実習生が帰国後ベトナム現地での主力メンバーになることもあり、企業様の海外進出をさらに促進させることも可能です。また企業様からご希望があれば実習生の採用面接でベトナムに渡航する際、ベトナム視察を行うこともできます!
 その他には今段階的に進めている途中ですが、企業様に当組合を使って頂くメリットをより感じて頂けるよう、当組合がお付き合いさせて頂いている企業様同士で繋がって頂く機会も提供しております!
 今後も企業様にご満足頂けるようますます励んでいく所存ですので、ご要望がありましたら何なりとお申し付けくださいませ。

~まずはお気軽にお問い合わせを~

無理な営業は一切致しません!

お話を聞くだけでも、ご相談だけでも結構です。
実習制度ってどうなんだろう?というお客様のお声にお応えし、実際の実習現場や、講習中の実習生の姿をお見せする「見学ツアー」も無料で行っております。

まずはお気軽にお問い合わせを。
1~2営業日内で営業が対応致します!